お知らせ&ブログ

くそオヤジ最後のひとふり 東大阪店に行って来ました。

皆様、お久しぶりでございます。この度、約1年ぶりにまたブログを再開させて頂く運びとなりました。今後ともよろしくお願い致します。

さて、夏の暑さと梅雨のジメジメのダブルパンチでなかなか厳しい季節ではありますが皆様体調いかがでしょうか?私は喘息もありこの季節は鬼門です、トホホ・・・💦。

前回のラーメン探訪でも触れさせていただきましたが妻からは止められております。しかし、私のラーメン探訪は止められないのです!!🍜

また、大人しく怒られてきます(笑)

今回は、高井田にある「くそオヤジ最後のひとふり 東大阪店」さんにお邪魔しました♬。

こちらのラーメン店さんは大阪屈指のラーメン店である「人類みな麺類」さんの流れを汲むお店です。

 

あっさり、お酒を飲んだ後に食べたくなる「しじみ」

濃いめの出汁と肉々しく食べ応えのある「はまぐり」

すっきりしつつも旨味のある「あさり」

以上の貝だし3種類を頂けるラーメン店です。

さらに店舗限定の「ホタテバターまぜそば」も頂けます。こちらは肉厚のホタテのお出汁とバターの風味がマッチしてこれまた美味しい!!シメも最高です。

 

 

 

 

 

しかし!!今回のお目当てはこちらです。

 

 

 

 

 

 

そう・・・。冷やしラーメン!!

このクソ暑い季節に食べたくなるなるラーメンです。

というわけでレッツゴー!!

高井田のリンガーハットさんのお隣ですね。駐車場もいくつかあり行きやすいです。

 

 

 

 

 

 

店内に入ると貝出汁のいい匂いがしてきました。

入っていきなり浄水器!?美味しいラーメンに重要なお水への並々ならぬこだわりを感じます。

 

 

 

店内

 

 

 

製麺機

 

 

 

厨房

 

 

 

店内はとても綺麗で清潔感もあり素敵です。

という訳で着席。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューを見ると目移りしてしまいますが今回は「貝めし」とお目当てである『和だし仕立ての冷やしラーメン」を注文。

まずは「貝めし」がやってきました♪貝のお出汁がしみ込んだ風味たっぷりのご飯にあさりも入っていておいしいです。

 

 

 

 

 

しかしこれは、序章に過ぎない。

 

 

 

 

 

 

ちゃくど~ん!!🍜

輝くスープと麺に薬味もバッチリ鎮座しており、もうビジュアルだけで食欲をそそります。

 

 

 

 

 

 

スープは貝からとった貝出汁の旨味がジワリと広がる仕上がりでコク深い味わいです。
自家製の麺はやや波うった全粒粉配合の中太ストレート麺でコシがあり喉越しも良く、スープとの絡みも良好です

また、外が暑いからこんなの進む進む!!

 

 

 

完食してしまった・・・。だがまだだ!まだ終わらんよ!!(笑)

 

 

 

 

まだシメがある!!。「貝めし」にラーメンスープをすくってふりかければ貝の風味がアップ!!これまた進む進む!!。

 

というわけで「くそオヤジ最後のひとふり 東大阪店」さんでした。

人気店のため、並んでいる事も多々ありますがとても美味しいので是非、皆さんもご賞味あれ。

しっかり食べて、体力付けて暑い夏を乗り切りましょう!!🎐。

ラーメン屋「嘉数製麺所」に行ってきました。

そろそろ梅雨が明ける頃合いで暑さもますます増してきましたが皆様如何お過ごしでしょうか😎。

さて、今回は筆者の趣味であるラーメン探訪です。訪問しながら行けそうで気になったりしたラーメン屋さんを不定期で特集していきます!!🍜

何故不定期ですかって?主治医や奥さんに「痩せろ」と言われているからです!!(´;ω;`)。

まあそれはさておき、今回は東大阪の河内花園にある「嘉数製麺所」に訪問してきました♪

商店街の入り口から数メートル進んだ辺りの左手に、「和横丁」の看板が見えてきます。

 

 

 

 

 

 

この横丁には、個性的で素敵な雰囲気のお店が立ち並んでおり、何ともワクワクする空間です♬。

ちなみにかなりの人気店で開店前はちょこちょこ並んでいます💦。

 

 

 

 

店内も清潔感があってとても綺麗です✨。

 

 

 

 

嘉数製麺所のラーメンは、鶏をベースに作られた塩・醤油・味噌の三種類のあっさり系スープが特徴です。

鶏白湯や、月替わりで楽しめる毎月限定のラーメンが提供されるなど、何度来ても飽きないメニュー展開が魅力です。

ちなみに月替わり麺はインスタグラムでも毎月更新されるので是非ご覧ください。6月は「牛すじラーメン」でしたが7月は暑い時にピッタリな「冷やし中華」です。

今回はこのお店の1番人気「鶏醤油ラーメン」と「半チャーハン」をいただきました🍜。

 

 

 

 

 

 

醤油の方も鶏の旨みが濃厚で滋味深い味わいになってます。そこに魚介の乾物を加えた、少し甘めの醤油の旨み。喉の奥の方で広がって、いつまでも余韻が残る美味しさ。

トッピングはチャーシュー、穂先メンマ、青ネギとザ・ラーメンです🍜。シンプルイズベストですね♪

チャーシューは豚バラ肉のチャーシューと肩ロース肉のチャーシューを1枚ずつ使用されており、豚バラ肉のチャーシューはとろけるタイプの柔らかいチャーシューで程よい味付けで美味しく頂くことが出来ます。

麺は平打ちの太さ中くらいのストレート麺を使用。お店の東側には製麺機を設置してあり、自家製麺で提供されていることが分かります。

ツルッとした喉越しに滑らかでモチッとした弾力感に程良くコシがありますよ♪。

 

 

 

 

また、卓上にある胡椒やラー油で味に変化をつける事もできますよ~。

サイドの「半チャーハン」。これがまた美味しいんです!。

チャーシューもタップリ、パラっと軽やかに炒められてて、味つけもあっさり。そしてフワフワ玉子がほんのりと甘くて、優しい味わいです。

 

 

 

 

ちなみにこちらが6月限定麺の「牛すじラーメン」です。煮卵はトッピングですね♪。

もうね・・・。牛すじがゴロゴロのトロトロで美味しすぎました!!

 

 

 

 

以上、嘉数製麵所のご紹介でした。

ちょっとした人気店になっており、満席なこともちょこちょこありますがとっても美味しいので是非、皆さんもご賞味あれ。

しっかり食べて、体力付けて暑い夏を乗り切りましょう!!🎐。